彼女さんから、コンパクトデジカメと水中用ハウジングを譲り受けました。
富士フィルムのF31fdという、6年前の機種です。
以前から水中写真には興味があって、チャレンジしてみたかったので
ラッキー!と思っていたのですが。
もろもろ問題が。
ハウジングはシーリングのゴムが千切れていて、購入せねばならず。
こちらは、富士フィルムのネットショップに売ってました。
まあ、こちらはお値段もそんなにお高くないので、そのうち購入すればいいでしょう。
そして、カメラ本体にも問題がありまして、
センサーにゴミが付いていて、これが結構目立つんですね。
これはメーカーでクリーニングしてもらえばいいか・・・なんて安易に考えていたのですが
値段を調べてビックリです。
クリーニング代、¥9500!!!!
1眼レフなんかだと、下手したら無料でやってもらえるセンサークリーニングが
なんと¥9500!!!!
構造的に、分解してから清掃しなきゃならない手間は分かりますが
ボッタクリ過ぎです。
実際、海に潜って写真撮れるのなんて、かなり先の話でしょうし
しばらく考えた末、ゴミの事は忘れる事にしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿